伝統を守り、人々の暮らしの中へ。

EVENT

【金澤しつらえ】企画展「金澤の春」

金澤しつらえ「茶屋街の春」企画展開催

釣釜のお茶会が開かれる3月、まだ肌寒い日の多い金沢のひがし茶屋街でも桜うや春を楽しむお茶会が見られます。
金澤しつらえでも木虫籠の外から店内に入る日の光が春の訪れを知らせてくれ、
ゆっくりと金沢に春が来ていることを実感する季節です。

 ※木虫籠(きむすこ)とは…外格子に使われている技法です。格子に用いた細い木を台形に形どっているため、外から見えにくく中からは外がよく見えるようになっています。見た目の美しさだけではなく、プライバシーを守る機能面でも優れた技法です。

店内ギャラリーでは、春をモチーフにした器やインテリアだけでなく、お呼ばれの装いにもふさわしいアクセサリーを取り揃え、 ご家族やご友人と一緒に春を楽しむためのお品物をご提案しております。

春の金沢を散策しながら、金澤しつらえでお気に入りの一品を見つけてください。

開催期間中、当ギャラリー出品作家の吉岡正義先生のミニ企画も開催しております。
個性的な金沢九谷のお抹茶碗等を展示しておりますので、是非ご覧くださいませ。
吉岡先生がプロデュースする金沢茶寮が3/25オープン予定です。
コンセプトは「金沢塗り体験と自分で制作した器でいただく日本茶体験のお店と」のことで
体験をお楽しみいただきながら、カフェにてお茶やケーキもお召し上がりいただけます。
また、塗りの商品や吉岡先生の作品の販売もあるとのことです。
是非、併せてお立ち寄りください。
詳しくはHPをご覧くださいませ。
金沢茶寮

《開催店舗》金澤しつらえ  石川県金沢市東山1-13-24  TEL076-251-8899

《営業日時》営業時間 9:00~17:00 ※定休日:木曜日
※営業日につきましては新型コロナ感染拡大の影響により変更する場合がございます。

お越しの際はホームページで最新の店舗情報をご確認の上ご来店をお願いいたします。
《開催期間》開催中~4月20日(水)予定

金沢箔の仕入れや加工、体験・旅行など
ご相談は「箔一」へ

  • 各事業より
  • この事業からの新着記事
SHOP

SHOP

箔一が運営するお店からの投稿です。

箔一は、金沢市を中心に金沢箔の素晴らしさに触れられる施設を運営しています。季節の贈り物や、ご自宅で楽しめる工芸品が豊富に揃っています。

  1. 好きな仲間と好きなグラスで

  2. 夏涼みはお気に入りと

  3. 「ありがとう」を届けるギフト

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP