
株式会社箔一では、2022年10月22日(土)より、地元で活躍するアーティストとのコラボレーションあぶらとり紙「Artコレクション あぶらとり紙 by 大森慶宣」を発売します。表紙に作品を用いることで作品に触れるきっかけを創出するほか、売り上げの一部を作家の活動支援として提供します。
第一段のアーティストは大森慶宣氏
金沢で活躍する大森慶宣氏は、石川県出身のアーティストです。米国に留学して美術を学び、大学卒業後に本格的に作家活動を開始しました。独自に編み出した一本の線で一気に描くワンストローク技法をもとに、スタイルにとらわれない自由な作品を発表しています。
箔一では、かねてより大森氏とコラボレーションをし、店舗でも作品を取扱うなどパートナーとして共に作品作りを行っています。
ひがし茶屋街からアーティストの情報発信
うつくしや店内
うつくしや外観
金澤しつらえ
大森氏とコラボレーションした「Artコレクション あぶらとり紙 by 大森慶宣」は、ひがし茶屋街にある2店舗(「箔一東山店」「あぶらとり紙専門店うつくしや」)にて取り扱います。同じエリアにある「金澤しつらえ」では、大森慶宣氏の作品を取り扱っており、このあぶらとり紙で大森氏を知った人が、実際にその作品に触れられるといった相乗効果も期待できます。この地域は金沢の文化を色濃く伝える場所であり、また北陸屈指の観光地として国内外からの集客があります。地域のアーティストの魅力を広く発信するのに最適な場所だと考えています。今後は、作家様の個展等においても気軽に取り扱っていただけるようなアーティストグッズを計画しています。

金澤しつらえに展示されている大森氏の作品

商品ラインナップ
1/Chapeaus(シャポーズ)
シャポーズとは帽子という意味です。 無心で筆を走らせて生まれた線や形からイメージして、遊び心で描きあげました。
2/Red Blast(レッドブラスト)
レッドブラストは、赤い強風という意味です。 捉えどころがないが、感じることのできる風の形が心の形に似ていると気づき描いた一枚。名前のついた何かを描くのではなく、線そのもので自分の心を表現しました。
3/Rainbow rhythms(レインボーリズム)
見えないが感じることのできるリズム。それを一本の線で描き、組み合わせた作品。個性あふれるリズムたちが織りなすハーモニーを楽しんでいただきたい。
4/Fox(フォックス)
かわいい一筆書きのキツネちゃんです。
5/Memories(メモリーズ) 白黒で描かれた様々な味わいの無数の線たち。見る人に自由に思い出の情景を当てはめて楽しんでほしいと思っています。
大森慶宣氏からのメッセージ
私の絵があぶらとり紙という新たな形となり、皆様の生活に関われることを嬉しく思います。それぞれの作品には思いを込めていますが、基本的には見る人が自由に受け取って楽しんでいただきたいと考えています。絵はコミュニケーションツールです。この絵は何に見えますか?どれが好きですか?どういうところが好きですか?ちなみに自分はこれが好きです、なぜなら、というような具合で、この絵をきっかけに皆さんがコミュニケーションをたくさんとって楽しんでいただけると嬉しいです!
■発売日/2022年10月22日(土)
■商品/Artコレクション あぶらとり紙 by 大森慶宣
■内容/4つ切り20枚入り×5冊
■販売価格/1,870円(税込)
■販売/あぶらとり紙専門店うつくしや、箔一東山店(ともにひがし茶屋街)
※数量限定、なくなり次第終了