伝統を守り、人々の暮らしの中へ。

EVENT

「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」の販売に合わせて金箔とポケモンを一緒に楽しめる3つの企画を開催!

箔一では、2023年4月28日(金)から販売する「ピカチュウもなか」付「金箔のピカピカソフトクリーム」に合わせて、金箔とポケモンを一緒に楽しめる企画をご用意いたしました。

2023年4月28日より「金箔のかがやきソフトクリーム」が、「ピカチュウもなか」付きで登場。この金箔ソフトは3月から国立工芸館で開催されている「ポケモン×工芸展」のデザインが施された紙製の「ピカチュウのピカピカコースター(※非売品)」1枚付きとなります。この金箔ソフトの提供に合わせて箔一本店を中心に3つの企画をご用意いたしました。

(1)ポケモンと写真が撮れるスポット登場!

箔一本店では10種類、兼六園店は1種類、東山店は3種類のポケモンのパネルが登場します。「金箔のピカピカソフトクリーム」と一緒に撮影が可能です。 ※画像はイメージです。実際の設置場所は変更となる場合がございます。

(2)ピカチュウ金箔ハガキ体験も開催!

「ピカチュウ」の表情違いの3種類のハガキからお選びいただき金箔のハガキ作り体験ができます。ハガキにはデザインされたピカチュウの接着剤が事前についていますので、金箔を貼り付け、コットンで余分な金箔を剥がすだけで小さなお子様でも簡単にピカチュウの金箔ハガキが作れる体験です。お土産としてお持ち帰りもしていただけます。

●販売期間:2023年4月28日(金)~2023年6月11日(日)
●場所:箔一本店 箔巧館のみ
●販売価格:880円(税込)
※美かざりあさのでは体験、販売しておりません。
※その場で体験か、お持ち帰りが可能です。
※ご予約不要です

(3)箔一本店 箔巧館にピカチュウ登場!

ポケモンセンターカナザワより、お着物を着せてもらったピカチュウが登場します。ご自由に写真撮影も可能です。

●日時:2023年5月28日(日)13時~20分を予定
●場所:箔一本店箔巧館 1階
ご予約不要ですが、混雑が予想されます。駐車場が満車の場合は、近隣の駐車場のご案内となりますので、お時間に余裕を持ってご来店ください。
登場時間は混在状況により、予告なく変更となる場合がございます。ピカチュウとのツーショット撮影会ではございません。

■「金箔のピカピカソフトクリーム」概要

●開催期間:2023年4月28日(金)~6月11日(日)
●販売店舗:箔一本店 箔巧館、東山店、兼六園店
●販売価格:1,100円(税込)(期間中、通常の金箔のかがやきソフトクリーム891円も販売)
●おまけ:ピカチュウのピカピカコースター(紙製)1枚付き
 

■「ポケモン×工芸展」概要

●場所:国立工芸館(〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-2)
●会期:2023年3月21日(火・祝)~6月11日(日)
●開館時間:午前9時30分~午後5時30分 ※入館は閉館の30分前まで
●休館日:月曜日(5月1日は開館)、5月14日(日)
●主催:国立工芸館、NHKエンタープライズ中部、読売新聞北陸支社
●特別協力:株式会社ポケモン
●URL: https://kogei.pokemon.co.jp
 

■ポケモンセンターカナザワ

●場所:石川県金沢市堀川新町3-1 金沢フォーラス5F
●営業日:月曜日~日曜日
●営業時間:10時00分~20時00分 ※金沢フォーラスの営業時間に準じます。
●電話:076-208-5146

金沢箔の仕入れや加工、体験・旅行など
ご相談は「箔一」へ

  • 各事業より
  • この事業からの新着記事
SHOP

SHOP

箔一が運営するお店からの投稿です。

箔一は、金沢市を中心に金沢箔の素晴らしさに触れられる施設を運営しています。季節の贈り物や、ご自宅で楽しめる工芸品が豊富に揃っています。

  1. 好きな仲間と好きなグラスで

  2. 夏涼みはお気に入りと

  3. 「ありがとう」を届けるギフト

RECOMMEND

RELATED

PAGE TOP